ビーツのひみつ
本当に栄養価の高い野菜を食べていれば、サプリはいらないと思う。

世界の女性たちが
注目するビーツ。
いまやビーツは、女性の間では大人気の健康野菜です。真っ赤な色素が印象的、ロシアの煮込み料理ボルシチにも使われているのでご存知の方も多いのでは?見た目は「赤かぶ」に似ていますが、実はほうれん草の仲間です。赤く太い根部分を切れば真っ赤な液体が流れ出しますが、これがベタレインと呼ばれる色素成分。実はビーツ、いまスーパーベジタブルとして世界中が注目しています。
妊婦さんや妊活中の方に「食べる輸血」。
ビーツは鉄分やミネラルなどを豊富に含んでいます。そのため別名が「食べる輸血」とも。
葉酸もふんだんに含んでいるので、特に妊婦さんや妊活中の女性にはぜひ食べていただきたい野菜です。近年注目されているのが「NO(エヌオー)」という一酸化窒素。NOは血液の流れを良くし、血管自体をしなやかに拡張させる効果があるため、脳卒中や心臓病の原因ともなる血栓を予防する働きがあります。もちろん女性のむくみにも効果的。血流量を増やし体内の酸素が効率よく使われる手助けをするので、筋肉増強効果や疲労回復効果も期待されています。

スーパーベジを
おいしく手軽に。
ビーツはビタミンや食物繊維が豊富、真っ赤な色素成分には肝機能を高める効果や強い抗酸化作用があり、がん予防にも効果があると言われています。おいしい食べ方はボルシチのように煮たりピクルスにしたり。ジュースやジャムならさらに手軽です。強烈な赤い色素のため食べた後に便が赤くなることもありますが、健康にはまったく影響ありません。世界が注目するスーパーベジタブルをぜひご賞味ください。